Togglを使って時間を意識した仕事をしようぜ!

最近時間を意識した仕事をしようと思い色々と試した結果一つの結論に到達したマンノです。
こんな始め方をすると、何か売られそうな感じが出てきますね。

でも今回は別に何も売る気はありません。
単純に良いサービスを見つけたので紹介したいだけです。
でも仕事は受け付けていますよ!

仕事依頼はコンタクトフォームからどうぞ!

さて、時間を意識するためには、時間を計測するのが一番楽だと気付きまして。
簡単に時間を計るツールとしてTogglを使ってみたところ。

めっちゃ良い!

ってことで会社でみんなに使ってよ!と普及活動ちゅうです。
Zapierが何でもかんでも自動化できて最強に便利すぎる!でも紹介したTogglを今回はご紹介していきたいと思います。

目次

Togglを使おうぜ!

Togglって何?

Togglはタイムトラッキングツールとして大人気のサービスです。

「自分の作業時間などをしっかりと記録しよう」

というサービスなんですが。
ボタンをポン!って押すだけで簡単に時間を計ってくれます。
さらに、レポートとして出力したり、何にどれくらい時間を使ったかというグラフも出してくれます!
こんなにも高機能なのに、無料で使い倒せちゃう!(課金もできちゃう)
時間を意識して仕事をしたい方にはもってこいのサービスです。

Togglの使い方。

TogglのTOPページからログインします。

するとログイン後のページですぐにタイムトラッキングを開始することができ、

といった情報を記入し、スタートボタンを押すだけと。
とても感覚的に作業ができるのが特長です。
上記画像ですと、AWESOMEブログを書いている時間を計っているというのがお分かりいただけるかと思います。

また[Dashboard]からトラッキングした情報を一気に確認することも可能です。

上記画像と同じように、がっつり案件の情報が書かれてるところは隠させていただきました。

すみません!

今回は今週一週間のレポートを表示させたため、残り3日分は表示されていませんが。
今現在の作業時間などを一覧で表示でき、グラフで表示してくれます。

「あれ?昨日2時間しか働いてなくない?」

「ていうか、全体的に働いてなくない?」

っていうのが一目瞭然ですね。
チーム全員のレポートを集める上司は一発で嫌われるでしょうね。
でも自分のためと思ってやったほうがいいのは確かなので、
上司に言われる前にやるのがオススメです。

Chromeプラグインで断然便利に!

Togglをもっと便利に使うためにChromeのプラグインは必ず導入しましょう。
プラグインを有効化すると、サイトにログインすることなく、タイムトラッキングを開始することができます。

プラグイン上から作業内容を記入したり、プロジェクトやタグを設定できるのは嬉しいですね。

しかも、経過時間もプラグイン上からしっかりと確認できます。
いちいちサイト開いて。ボタン押してといったちょっとした作業も一気に短縮できるため。
必ず導入したいプラグインです。

Slackと連携して作業をみんなに通知しよう。

Zapierが何でもかんでも自動化できて最強に便利すぎる!で紹介してZapierとTogglの連携を行うことで、Slackやチャットツールに作業開始、作業終了を通知することができます。
これによって「誰が何の作業をしているか」が明確化されます。
あの人今何してるのかな?っていうのが一目瞭然。
あんまり、部下に押し付けると本気で嫌われちゃうので注意が必要ですけどね。

最後に

時間を計ることで、今まで何となく行っていた仕事の効率というのをしっかりと意識できるようになります。
1時間で終わるだろうと思ってた作業が実は2時間かかっていた
そんなこともよく起こります。
実際に時間を計らないと分からなかったこともわかるようになってきますので、
是非とも時間を計る癖をつけてみてくださいね!

モバイルバージョンを終了
トップへ戻る