「中国人観光客を見ない日はない。」
というくらい、日常的な景色になってきた昨今。
中国はもちろん、香港、台湾といった中華圏のインバウンド対策を行う企業は少なくありません。
中華圏をターゲットとしたインバウンド対策を行う上で大切なのが情報収集です。
入念なリサーチはもちろんですが、日々の各国の情勢などをキャッチしておくことがインバウンド対策には必要不可欠です。
日本にいながらにして、現地の情報を得るには、インターネットニュースといったスピード感のあるメディアを活用するのがベストです。
今回は弊社が実際に日々目を通し続けている中国情報を扱ったニュースサイトをご紹介します。
目次
中国ニュースをいち早くキャッチしよう!
中国ニュースとまとめていますが、中国・香港・台湾を対象としています。
日本からも比較的近く、訪日客が特に多いこの三カ国を押さえておくのがよいでしょう。
サイトによっては思想に偏りが有るなどの声も上がるかと思いますが、あくまでも目的は
「情報収集」
中国・台湾・香港といった中華圏で
- 今何が起こっていて
- 何が流行っていて
- なにが求められているのか
この3つを素早いスピードでキャッチするために活用していきましょう。
では厳選したサイト6選をご紹介いたします。
百度新聞
中国の情報をキャッチするのであれば、やはり中国のニュースサイトを見るのが1番。
百度新聞は中国国内の数多くのニュースサイトをまとめたポータルサイト的な位置づけです。
なので、、百度新聞を開けば無数の中国ニュースを一気にチェックすることができます。
ジャンル分けもしっかりされているため、お目当てのニュースが調べやすいのもいいですね。
今日新聞
台湾のニュースサイト今日新聞。
スマホアプリもあり、チェックのしやすさから定期的にチェックしているサイトです。
台湾の情報がメインですが、中国大陸の情報も台湾サイドから発信されています。
日本のニュースも多く取り上げられているのも面白いところです。
批踢踢實業坊 PTT
ニュースサイトではないですが、台湾の2ch的なサイトPTT。
とても多くの台湾人が昔から活用している掲示板サイトです。
ニュースサイトでも取り上げられない、ディープな情報、現地人の現地レベルの情報収集するには持ってこいの掲示板です。
South China Morning Post
香港の日刊英字新聞のSouth China Morning Post。
国際版と香港版がありますが、香港版をチェックすることで、香港の情勢をキャッチすることができます。
英字新聞なため、上記で紹介したサイトよりはチェックしやすいと感じる方も多いかもしれませんね。
香港からの訪日客もとても多いため、しっかりと香港のニュースにもアンテナを張っておく必要があります。
Record Chine
中華圏を中心に韓国のニュースを日本語で配信しているRecord China。
毎日とても多くの記事が更新されているため、英語・中国語が分からないという方にとっては強い味方なのではないでしょうか。
ロイター通信
日本でも有名なロイター通信。
日本版のワールド欄に中国ニュースを発信するカテゴリがあります。
上記のRecord Chinaとはまた違った質の高いニュースをチェックすることができます。
ロイター通信 中国版
ロイター通信には中国版もあり、中国のニュースを中国語でキャッチすることも可能です。
日本版とは違ったニュースが取り上げられているため、双方をチェックすることで取りこぼしのないチェックができます。
中国ニュースは何が起きるか分からない。
現地に住まなければ得られることのできない情報も、ニュースサイトや掲示板を活用することで日本からでも知ることができます。
日本語でもいくつか、中国のニュースを取り扱ったサイトも有るため、中国語、英語ができない方は是非日本語のサイトも探してみると良いでしょう。
情報に対するスピード感も大切ですが、中国インバウンド対策に向けた情報収集を日常化することが1番大切です。
三日坊主にならないよう、習慣化させてみてくださいね。