プログラマーは英語ができた方がいい。
これは絶対だと私は思います。
こんばんは、英語ができないマンノです。
中国語は不自由ないレベルでできますが、英語は不自由しか感じないレベルでできません。
さて、プログラマーをやる上で、ドキュメントを読んだり、ハマってしまった時の解決方法を探ったりする上で、
英語を読まないといけない機会がとてもとても多いと思います。
ですが、英語ができない人が英語を読むのはこの上なく苦痛。
しかし、日本語のサイトだけで解決できることの限界ってありますし、
最新情報や、最新のプラグインなんかを探すのは、
結局英語のサイトから見つかる情報の方が有益な情報が多かったりします。
そこで、多分TOEIC3点前後の私が、実践している、英語の解読方法をご紹介したいと思います。
目次
プログラマーとして英語は読めたほうが良い。
読もうとする。
まず当たり前ですが、読もうとしましょう。
その姿勢がとても大切です。
逃げちゃだめだの精神で向かいましょう。
逃げてしまっては知りたい情報を掴めません。
主語と動詞と目的語だけ読む。
文法のことはよくわかりませんが、いわゆるSVOだけ探して読んでいきます。
SVC?なんかその辺のやつ。
それだけで大体の意味は理解できになれたりします。
なれた気で大丈夫。
問題が解決したり、プログラムが動けばOK。
それくらいの大らか気持ちで乗り越えましょう。
知ってる単語だけ読む
プログラマーであれば、プログラミング言語をある程度理解していることでしょう。
ですので、意外と英語の文章の中に知ってる単語が多く含まれていることに気づくでしょう。
そう。そこに気づけば後は、知ってる単語を追っかけていけば読めた気になれます。
知らない単語は思い切って読み飛ばす。
もしくは辞書を引いて理解しましょう。
一回引いてしまえば覚えてしまえるので。
ダルくなったらGoogle翻訳
本当時間がなかったり、大量になってきてダルくなったら、いっそ思い切ってGoogle 翻訳を使いましょう。
意味のわからない日本語のオンパレードになることもありますが、意外と読めるもんです。
意外と分かるもんです。
本当に分からないことはサポートに
むちゃくちゃの英語でもいいので、とにかくサポートにメールしちゃいましょう。
以外とまともな返信を返してくれたりします。
最近だとLIVE CHATがあったりとか何気に便利になってきてます。
リアルタイムに質問を聞いてくれるのは、今すぐ回答が欲しい!なんて時に便利です。
「なにこいつ、英語下手くそ」
って思われても一生出会うことのない、知らない外国人が相手です。
なので、嫌われても気にしない気持ちでガンガン行っちゃいましょう。
少しづつでも英語に触れてみよう。
嫌が応でも英語に触れなくてはいけない、プログラマー。
自分だけが理解できればOK。
喋れる必要はない。
それくらい割り切って接してみてもいいかもしれませんね。